いいものをつくろうとするなら、いい人、いいチームをつくることから。
人の力を丁寧に編み合わせて生み出されるニット製品だからこそ、
SAWADAは人の和を大事に育みつづけています。

大事にしている理念
SAWADAの経営理念は「継続は力なり 和は力なり。」ニットの仕事は、一人ではできない仕事であり、SAWADA一社でもできない仕事だからこそ、社内の人の和や、共にチャレンジを続けるお取引企業様との和を何よりも大切にしています。まずは一人ひとりの挨拶から大事にしています。

活発な社内交流
大阪だけでなく東京でも多くのメンバーが働くようになったSAWADAでは、全社的な交流を今まで以上に活発に行っています。なかでも年に一度、全社員が集い、お取引先もお招きして開催する新春パーティでは、チームごとに練習を重ねたステージ発表も行われ、お客様とともに盛り上がります。
企業理念 |
ユニークな糸で、ニットの明日をひらく |
経営理念 |
継続は力なり 和は力なり |
営業理念 |
礼儀正しく、正直に お役に立つことを基本とし、 凡事を徹底すること |
人事理念 |
・明るく笑顔で挨拶が出来る人間になろう。 ・仕事に対して常に厳しさを持ち、生き生きと活躍できる楽しい会社にしよう。 ・人を思いやり、自分を知り、自分に勝ち、汗を流して実行しよう。 ・結果で評価を受ける姿勢を持ち、謙虚さ、感謝の気持ちを持ちつづけよう。 ・みんなで稼いで、みんなで分配、プラス思考で未来に向かって前進しよう。 |
行動方針 |
ありがとう経営 |
